友鉄工業では、社員一人ひとりが成長できるよう、充実した研修制度を提供しています。新入社員には、入社後に基礎から学べる研修プログラムが用意されており、技術職では鋳造技術や加工技術を実践的に習得できます。さらに、資格取得支援制度を通じてスキルアップをサポート。キャリアアップの機会も豊富で、リーダーシップ研修や管理職へのキャリアパスも明確に整備されています。
友鉄工業では、社員一人ひとりが成長できるよう、充実した研修制度を提供しています。新入社員には、入社後に基礎から学べる研修プログラムが用意されており、技術職では鋳造技術や加工技術を実践的に習得できます。さらに、資格取得支援制度を通じてスキルアップをサポート。キャリアアップの機会も豊富で、リーダーシップ研修や管理職へのキャリアパスも明確に整備されています。
会社の歴史、ビジョン、企業理念を学び、友鉄工業の一員としての意識を深めます。
フルモールド鋳造や加工技術の基礎を実践を交えて学習。技術職向けに、実際の現場での操作を体験。
工場での安全な作業のための基本的なルールと安全衛生管理の指導。
実際の業務を通して先輩社員と一緒に現場での仕事を学び、実践的なスキルを習得します。
入社後一定期間後に実施される、これまでの学びを振り返り、更なる成長を促す研修。
資格取得の為の外部研修(クレーン運転士、移動式クレーン運転士、玉掛技能講習、小型移動式クレーン運転技能講習、床上操作式クレーン運転技能講習、クレーン・デリック運転士、クレーン運転業務特別教育、フォークリフト等)
友鉄工業では、『一人一人が力を発揮できること、成長できること』を大切にしています。
各種資格取得費用支給、資格手当をご用意しています。
鋳造技能、現場技能資格、簿記など
直接仕事に関係なくてもやりたいことなんでも(英会話、ダンスなども・・・)
会社指定の通信教育について期間中に合格を条件に受講料の全額を会社で負担します。
合格に向けた勉強会の開催を行いサポートします。また合格者へのお祝い金制度もあります。
・目標達成祝い金(業績による)
・慶弔見舞金
・褒賞(勤続・特別・努力・無災害)
・祝い金(成人・結婚・出産・住宅取得・新車購入)
地元広島に根差した企業として、地域社会とのつながりを大切にしており、景観鋳物を通じたまちづくり支援や、SDGsに向けた環境保全活動に積極的に取り組んでいます。また、社内では「思いやりいっぱいカンパニー」という理念のもと、社員同士の協力やコミュニケーションを重視し、アットホームな職場環境を提供しています。
友鉄工業は5つの活動でSDGsに取り組んでいます。
1.鋳鉄製品のマテリアル循環活動:水平リサイクル
2.下水道事業の支援活動:デザインマンホール
3.自然環境保全活動:「鋳田籠」
4.地域貢献活動:まちづくりへの参画
5.国際協力活動:カンボジアひろしまハウス
金属資源の循環は古代から脈々と続いており、古銑やスクラップ材は電気炉による溶解が何度でも可能であり、鋳造は「究極のリサイクル」技術です。当社では、古くなったマンホール鉄蓋を「LB工法」にて取替工事を行い、再度新しい鋳物製品に生まれ変わらせる「水平リサイクル」を行うことで、100%確実なマテリアル循環を行っています。また、「広島県登録リサイクル製品」に認定頂き、脱炭素社会に向けて地産循環を目指しています。
下水道事業の資器材の一部としてのマンホール鉄蓋は、人間の営みを内に外に安全に守り続ける重要な役割を持ちながら、近年は「デザインマンホール」の普及により街に彩りを加え、 人々の生活を豊かにすると同時に観光資源としても役立っています。また、最近では東南アジアのインフラ整備にも貢献しています。
当社で製造・販売している「鋳田籠」は、マンホール鉄蓋と同素材のダクタイル鋳鉄で出来ています。鋳鉄は鉄瓶や羽釜にも利用されている素材で、植物の育成に必要な二価鉄イオンを発生します。河川領域での治水をしながら二価鉄イオンを溶出するため、生態系に適した自然環境を創り出します。また、姉妹品「鋳海衛(ちゅうべえ)」は、海に鉄分を供給し、海藻類の生育を助長し魚の住処を生み出すことによって、世界的な「磯やけ」問題を解決に導きます。自然のままの環境を復元できれば、昨今のような大型台風、集中豪雨の気候変動を最小限に抑えることが可能です。
当社では地域での様々なイベントや活動を支援し役立つことで、社員のモチベーションアップに繫がると同時に、地域社会と連携することで、地域経済の発展も願っています。2017年のJR可部線電化延伸イベントではJR河戸帆待川駅前に「帆掛船」のモニュメント、JR安芸亀山駅近くには鋳物製の「記念切符」を寄贈しました。また、地元スポーツ(カープ、サンフレッチェ、ドラゴンフライズなど)を応援するために、広島市及び広島市立大学との産官学連携によるデザインマンホールを製作し寄贈すると同時にイベントの企画を提案するなど足元から盛り上げています。当社は2017年に経済産業省より「地域未来牽引企業」にも選定されました。
当社は、カンボジア「ひろしまハウス」による貧困層への教育活動を支援しています。ひろしまハウスは、カンボジアの首都プノンペンにあるウナローム寺院内に、広島とカンボジアの平和と友好を祈念して2011年に建てられました。現在、貧困家庭の子ども達50人に無償での教育と給食の支援を行っています。